新座市長からのメッセージ本市在住の菊地秋也くん(小学6年生)は、「拘束型心筋症」という原因不明の難病を患い、 一刻も早く心臓移植手術を受ける必要があると伺っております。 本市としても、秋也くんが再び元気な姿で小学校生活を送ることができるよう、できる限りの協力をしていきたいと思っております。 新座市長 並木 傑
|
志木市長からのメッセージ「秋也くんを救う会」へのご理解ご支援をお願いします 重い心臓病である拘束型心筋症と診断され、病気と懸命に向き合い、闘っている菊地秋也君。特に子どもは病気の進行が早く、一日でも早い手術が必要と聞きます。 今日は、お父さんが秋也君の状況を説明に市長室を訪ねてくださいました。早速、市内公共施設に募金箱を設置していくことにしました。 志木市長 香川 武文
![]() (左から、香川武文志木市長・菊地陽介・鈴木正人埼玉県議会議員)
|
朝霞市長からのメッセージ「秋也くんを救う会」への募金の送付について この度、菊地秋也くんの保護者様が当市を訪問され、秋也くんの心臓移植実現のための募金への協力についてお話されました。その後、朝霞市として何ができるだろうかと考え、朝霞市職員互助会としてご協力させていただくことといたしました。 朝霞市長 富岡 勝則
和光市長からのメッセージ新座市在住の菊地秋也くんは「拘束型心筋症」という原因不明の難病のため、 このため、和光市では、市やサンアゼリアの各種イベントや駅前での有志の募金活動などを通じて支援活動を行わせていただいております。 和光市長 松本 武洋 (5月31日 街頭募金活動後、和光市駅前にて。中央が松本市長) |